2009年04月17日

銃口管理

今回はお堅い(銃口管理)話。

今年の1月に行ったゲーム会で、セーフティーエリア内なのに銃メンテナンス中に空撃ち(フルオート)を始めた人がいました。
本人はちょっとのつもりなのでしょうが、周りの人にとってはたまったものではありません。

事故が起きてから反省しても遅いのにねぇ・・・
銃口管理

小生の前前職は○川急便と言うそこそこ大きな会社でした、社員も全国で2万人以上います。
それだけ多くの人がいると毎日のように事故の報告が上がってきますし、事故を起こしたドライバーが決まって口にするセリフ『大丈夫だろうと思った』『間に合うと思った』『飛び出すとは思わなかった』等々・・・・・
『勝手な思い込みが原因』が殆んどでした。

車の運転だけでは無く、日常の生活、遊びにおいても
『事故を起こしたくて起こす』人はいないんです。
でも、事故は起きているんです。
その原因も『驕り(おごり)』『怠慢』『慣れ』等による『勝手な思い込み』から引き起こされていると考えられます。


ではどうすれば事故は起き無くなるか?
100%は防ぎきれないでしょうが、『予測』するようになれば、かなりの確率で無事故につながると思えます。
さらに『予測』+『かもしれない』を付けます。
自分が予測する最悪の事態イメージに『かもしれない』を付けると・・・・
銃が暴発する+かもしれない=銃が暴発するかもしれない。
ここまで来るとどう対処すればいいか簡単に想像付きますよね?

・ゲーム中以外はセーフティーをONにする。
・マズルキャップを付ける。
・バッテリーを抜く(昨今FETを組んでいる人が多いですがFETが逝くと常時ON状態になるので、組んでいる人に推奨します)。
・マガジンを抜いておく(チャンバー内も空にする)。
・もし銃が暴発しても大丈夫な場所で保管する。

ここまで対処すれば99%大丈夫でしょう!


が! しかし、周りにこれらを徹底して行っている人何人いますか?
ゲーム会もお昼を過ぎて疲れ始める頃になるとセーフティーすら掛けて無い人が多く見られます。

そこで小生なりに考えた事は目に付きやすい所に、目立つマズルキャップがあれば装着(外し)し忘れが無くなる?と思うんです。
手っ取り早く作ったのがコレ。
銃口管理
銃口管理


装着すると・・・・
銃口管理
銃口管理
銃口管理
銃口管理
こんな感じになります!


安全策がダサく感じたり、めんど臭く感じるのであるならば・・・・・

そう感じない様に対処すればいいだけの事!


最近はカッコいい装備の人ばかりなんだから、安全策もしっかりしていればもっとカッコよくなると思うんですよ!

長々と自論(あくまで、自論です)を書いてしまいましたが、ここまで読んでくれたお人に感謝感謝です。
皆さんの取っている安全策等も聞いて見たいので、遠慮せずにコメントくださいね!

あ、↓の旗みたいなやつは池袋の『サムズ・ミリタリ屋』さんで1個300円でしたよ!
銃口管理


いや~~っ 久しぶりにこいつを出したなぁ!(ウォサッチとかって重すぎますよね?)
銃口管理
タクティカル・ティッシュケースは自作。 懐かしい!


今回はここまで。

MSさんが良いコメントを残してくれました!

>こだわる人ならばこそ空砲アダプターとかを改造して、セーフティでもリアリティ!を実践して欲しいですね。
>Posted by SM

本当にその通りだと思います!!

僕が声を大にして言いたくなった事は、各メーカー側がこの手の物に消極的だと言う事が腹立たしい!
オプションパーツ(又は純正パーツ)としてライナップすれば売れると思うのに・・・(電車作っている場合じゃないよ)

また車ネタになりますが、売れる車の基準の中に安全性ってありますよね?
なぜそこを蔑ろにするのか理解できません。

もしメーカー関連の人がここを見ていてくれたら商品会議に上げて頂きたいものです。



さらに追記♡
ルー君が新しい案を出してくれました!
先ずは、こちらをクリック!

大きいハイダーもこれで安心?
残すはサプレッサーのみか・・・・



同じカテゴリー(シューティング)の記事画像
青田刈り
普段はこうやって遊んでます。
同じカテゴリー(シューティング)の記事
 青田刈り (2009-05-13 00:44)
 普段はこうやって遊んでます。 (2009-03-31 22:54)

Posted by にゃんこ丼  at 22:05 │Comments(14)シューティング

この記事へのコンソメ
こんばんは。お初です!マズルキャップをかっこよく携行できるので驚きです。
私も参考にさせていただきたいと思います!
Posted by たん鷹 at 2009年04月17日 22:33
>たん鷹さん
ありがとうございます!

その御言葉だけで感無量です。
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月17日 22:49
このマズルキャップはいいですね。
勝手ながら真似させてもらいます!
Posted by KB at 2009年04月17日 23:12
>KBさん
ありがとうございます!

どんどん真似てくださいね!

宜しくです。
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月17日 23:20
はじめまして、
マズルキャップのアイデアはもとより、「マズルコンシャス」の内容に全くもって共感いたしました。真似させてくださいね。
Posted by MartinMartin at 2009年04月17日 23:50
>Martinさん
おおおぉ! 共感して頂けますか?!ありがとうございます!!
勿体ないお言葉です!

出来ましたら お友達にもさり気なーく、ソフトにお伝え願えますか?
宜しくです!!!

『マズルコンシャス』・・・ムムム!
何やら難しい単語が出てきました・・・

ちょっとググッて来ます(=゚ω゚)ノ シ
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月18日 00:15
素晴らしいアイディアですね。
サバゲ中はポケットにしまったまま忘れて、洗濯の時に発見することが多々あり困っていました。
参考にさせていただきます。
Posted by komo at 2009年04月18日 00:59
>komoさん
そうなんですよね! 最初は装着するんですけどね・・・・
忘れちゃうんだ、これが、、、

是非参考にしてください!

土日のゲーム会でマズルキャップ付けている人増えていたらいいなぁ・・・
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月18日 02:00
私はキャップでいいや派なんですけど、こだわる人ならばこそ空砲アダプターとかを改造して、セーフティでもリアリティ!を実践して欲しいですね。
Posted by SMSM at 2009年04月18日 02:19
>SMさん
∑( ̄Д ̄) はっ! 空砲アダプターの存在を忘れておりました。
あれ付けているとカッコいいですよね!

MSさん素晴らしい!
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月18日 02:55
おはようございます。
マズルキャップ・・・
良く考えると使っていないのでこれからは安全面も考えてセーフティなどでは使うようにしたいですね・・・
安全面について再認識いたしました。
Posted by クロエクロエ at 2009年04月18日 08:51
>クロエさん
おはようございます!

嬉しいお言葉です!
読んでくれた人達の安全意識を刺激できただけで満足です!

ただ、これを徹底して続ける事が難しいのですよね・・・
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月18日 10:21
こんにちわ、初めまして。

自分の銃はNoveskeハイダーorショートサプレッサーなので銃口キャップがはまらないため、セーフティエリアではゲーム中にはめている手袋を銃口に被せるようにしています。
キャップのように固定はできませんが、銃口の向きにさえ気をつければ何とかなります。
でもキャップを下げて活用するものカッコいい…。

WOOSATCHではなくWEESATCHも使っていますが、そこまで重くは感じていません。
倍ほど重かったCIRASからの乗換えなので余計にそう思うだけかもしれませんが(苦笑
Posted by 隠猫 at 2009年04月25日 12:02
隠猫様今晩は!

なるほど! グローブですか!!
やばいっ カッコいい!

そのアイデア美味しく頂きます!!
今度その写真を撮ってきますね。

自分が思っていた以上に安全意識が高い人の意見が聞けて凄く嬉しく思います!(流石ミリブロ)

やっぱり自分がゲームをする時等は隠猫さん達のように意識の高い人としたいですもんね、業界各誌ももうちょっとこの手の事大きく書いても良いですのにねぇ・・・

ありがとうございました!
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年04月25日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。