2009年06月11日
孤高の人
最近の異常なまでの目の疲れが気になり、本日眼科に行ってきました!
診断結果は、「遠視の乱視」\(^O^)/オワタ
先生からは『にゃんこ丼さんは遠視なので、長時間PC弄っていると疲れるでしょう?』
と言われ・・・・
( ^ω^) 『乱視も入っているから肩こり→偏頭痛になりやすいんですね・・・』
( ^ω^) 『メガネ作ります?』
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
マサイ族に匹敵する程の(嘘です)視力だけが取り柄だった小生・・・・・
良い所・・・・・・・・・無くなっちゃった(>_<。)
親父の形見の老眼鏡をかけると、良く見える事に軽く凹んでいる猫ですコンバンハ。
今回は、最近ハマっている漫画の紹介。
以前、ラペリングハーネス萌え~なお話をしました。
コスプレメインで揃えるのだから物だけあれば良いのですが、有ればやってみたくなるのが心情(=゚ω゚)ノ
ちょっと調べるだけでもクライミングウォール等、結構近場でやっている所あるんですね!
本屋や図書館に行ってもその手の本が沢山あり、どれから読めば良いか分からんチンヽ('A`)ノ
小生が選択したのは・・・・読みやすいマンガ!!
『孤高の人』

新田次郎の「孤高の人」とは違うのか?

当初、立ち読み(セコイ)して終わらそうと思っていたのですが・・・・・
1巻途中で読むのを止め、6巻分をレジに持って行ってしまいました (*/∇\*) キャ
これ以上はネタばれになってしまうので書かないようにしますが、主人公を取り巻く人間模様がマジ面白いです!
『マズルキャップ装着普及委員会』ロッククライミング部を作ってしまいたい衝動に駆られます(´・ω・`) ホントヨ
先ずは近場のウォールがある施設で練習しないとな・・・・
今回はここまで。
今回のアレ

孤高のにゃんこ
診断結果は、「遠視の乱視」\(^O^)/オワタ
先生からは『にゃんこ丼さんは遠視なので、長時間PC弄っていると疲れるでしょう?』
と言われ・・・・
( ^ω^) 『乱視も入っているから肩こり→偏頭痛になりやすいんですね・・・』
( ^ω^) 『メガネ作ります?』
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
マサイ族に匹敵する程の(嘘です)視力だけが取り柄だった小生・・・・・
良い所・・・・・・・・・無くなっちゃった(>_<。)
親父の形見の老眼鏡をかけると、良く見える事に軽く凹んでいる猫ですコンバンハ。
今回は、最近ハマっている漫画の紹介。
以前、ラペリングハーネス萌え~なお話をしました。
コスプレメインで揃えるのだから物だけあれば良いのですが、有ればやってみたくなるのが心情(=゚ω゚)ノ
ちょっと調べるだけでもクライミングウォール等、結構近場でやっている所あるんですね!
本屋や図書館に行ってもその手の本が沢山あり、どれから読めば良いか分からんチンヽ('A`)ノ
小生が選択したのは・・・・読みやすいマンガ!!
『孤高の人』

新田次郎の「孤高の人」とは違うのか?

当初、立ち読み(セコイ)して終わらそうと思っていたのですが・・・・・
1巻途中で読むのを止め、6巻分をレジに持って行ってしまいました (*/∇\*) キャ
これ以上はネタばれになってしまうので書かないようにしますが、主人公を取り巻く人間模様がマジ面白いです!
『マズルキャップ装着普及委員会』ロッククライミング部を作ってしまいたい衝動に駆られます(´・ω・`) ホントヨ
先ずは近場のウォールがある施設で練習しないとな・・・・
今回はここまで。
今回のアレ

孤高のにゃんこ
2009年06月10日
ガンダム
すでに・・・・出来ちゃっているんですね!

カッコいいなぁ♪

ヤバいっす(>_<。)
ガンダムと言えど・・・

お上には許可取らないとね・・・・壁∥・ω・。)
今回はこれだけ。
今回のアレ

なかよし

カッコいいなぁ♪

ヤバいっす(>_<。)
ガンダムと言えど・・・

お上には許可取らないとね・・・・壁∥・ω・。)
今回はこれだけ。
今回のアレ

なかよし
2009年06月08日
ちょこっとショー
眼精疲労→肩こり→偏頭痛と負のスパイラルから抜け出せないでいます(´;ω;`)ブワッ
昨日はルー君を『欲しい物なんでも買ってあげるから出ておいで!』と中野に呼びつける
↓
「WARRIORS」さんでしばし談笑。
嫌がるルー君にマニアが喜ぶ紐を渡す。
↓
店長のマークさんに「今日ちょっとショウやってますよ!」と教えられる。
行ってみようと思う。
↓
ブロードウェイB1で嫌がるルー君に無理やりシュウマイを食べさせる。

↓
その後、嫌がるルー君を無理やり荻窪に連れて行く。
↓
あまりの安さにビックリ


コレと、フランス軍のレーションを食べてみたいです!!
グロック用のサファリ、ヒップホルスターが¥3800-と安かったが脳内会議で『却下』されたので無く無くスルー(´;ω;`)
↓
このまま帰るのは物足り無かったので、嫌がるルー君を連れて新宿に向かう!
↓ココ!


シーザムさんには初めて見る柄のパラコードがあった! これで新色が編める!
5.11は相変わらず高い(´・ω・`) (本国の2倍だよ!)
↓
嫌がるルー君を解放。
一日付き合ってもらってありがとうございました!
そんなウィンドショッピングな一日ですた!
今回のアレ

い~い湯だな♪
昨日はルー君を『欲しい物なんでも買ってあげるから出ておいで!』と中野に呼びつける
↓
「WARRIORS」さんでしばし談笑。
嫌がるルー君にマニアが喜ぶ紐を渡す。
↓
店長のマークさんに「今日ちょっとショウやってますよ!」と教えられる。
行ってみようと思う。
↓
ブロードウェイB1で嫌がるルー君に無理やりシュウマイを食べさせる。
↓
その後、嫌がるルー君を無理やり荻窪に連れて行く。
↓
あまりの安さにビックリ
コレと、フランス軍のレーションを食べてみたいです!!
グロック用のサファリ、ヒップホルスターが¥3800-と安かったが脳内会議で『却下』されたので無く無くスルー(´;ω;`)
↓
このまま帰るのは物足り無かったので、嫌がるルー君を連れて新宿に向かう!
↓ココ!
シーザムさんには初めて見る柄のパラコードがあった! これで新色が編める!
5.11は相変わらず高い(´・ω・`) (本国の2倍だよ!)
↓
嫌がるルー君を解放。
一日付き合ってもらってありがとうございました!
そんなウィンドショッピングな一日ですた!
今回のアレ

い~い湯だな♪
2009年05月21日
ガンダム
これは見に行きたいですね!
先ずはここをクリック





クウォリティー高すぎます!
『マズルキャップ装着推進委員会』の皆さんと見に行きたいなぁ・・・・
企画しようかな?
凄く混むんだろうなぁ・・・
今回はここまで。
今回のアレ

三度目の正直で当たりました。
先ずはここをクリック





クウォリティー高すぎます!
『マズルキャップ装着推進委員会』の皆さんと見に行きたいなぁ・・・・
企画しようかな?
凄く混むんだろうなぁ・・・
今回はここまで。
今回のアレ

三度目の正直で当たりました。
2009年05月18日
初オフ会
本日は思い立ったが吉日的企画『マズルキャップ装着普及委員会』オフ会のお話。
突然な企画の為ペッズ隊長さんは時間調整が取れず、申し訳ない思いをさせてしまった(すみません)
次回はご一緒しましょうね!
16:00頃秋葉原着
↓
White軍曹と合流(戦友)
↓
しばし買い物
↓
仕事帰りのハマダさんと合流
↓
男3人ファミレスで色々な事を話しながら黙々とパラコードを編む
(正直、異様な光景だったと思う)
↓
解散
以上な流れで、話せた時間も限られた間だったが、得たものは多かった。
ブログで文字だけでは伝わらない物がそこにはあった・・・
次回はもっといっぱい話したいので昼頃からシューティングも兼ねてお茶会を企画してみようと思う。
今回のメンバー
左から、White軍曹、ハマダさん、小生。
(ハマダさんは篤いだけでは無く、面白い人だと言う事が判明!)
今回はここまで。
今回のアレ

はいっ
突然な企画の為ペッズ隊長さんは時間調整が取れず、申し訳ない思いをさせてしまった(すみません)
次回はご一緒しましょうね!
16:00頃秋葉原着
↓
White軍曹と合流(戦友)
↓
しばし買い物
↓
仕事帰りのハマダさんと合流
↓
男3人ファミレスで色々な事を話しながら黙々とパラコードを編む
(正直、異様な光景だったと思う)
↓
解散
以上な流れで、話せた時間も限られた間だったが、得たものは多かった。
ブログで文字だけでは伝わらない物がそこにはあった・・・
次回はもっといっぱい話したいので昼頃からシューティングも兼ねてお茶会を企画してみようと思う。
今回のメンバー
左から、White軍曹、ハマダさん、小生。
(ハマダさんは篤いだけでは無く、面白い人だと言う事が判明!)
今回はここまで。
今回のアレ

はいっ
2009年05月14日
レジン
たまには息抜き!
先日、模型店でシリコンとレジンなる物を買って来ました。
対象はこの子達

シリコンを使って型を制作します。
こうやって

反対側も・・・・

ココにレジンを流し込み・・・・

いきなり失敗(´;ω;`)ブワッ

再度トライ!

さっきよりはマシかな?
バリを取って

失敗には変わりありませんが最初よりはいい感じ!
*反省点*
・空気の逃がし穴をしっかり作ってい無かった。
・剥離剤を塗り過ぎた
オリジナルとの比較
alt="" >
今回はここまで。
今回のアレ

戦じゃー
先日、模型店でシリコンとレジンなる物を買って来ました。
対象はこの子達
シリコンを使って型を制作します。
こうやって
反対側も・・・・
ココにレジンを流し込み・・・・
いきなり失敗(´;ω;`)ブワッ
再度トライ!
さっきよりはマシかな?
バリを取って
失敗には変わりありませんが最初よりはいい感じ!
*反省点*
・空気の逃がし穴をしっかり作ってい無かった。
・剥離剤を塗り過ぎた
オリジナルとの比較
今回はここまで。
今回のアレ

戦じゃー
2009年05月05日
グロックを・・・・
カスタムしようとしたんですけどね・・・・
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-804.html
↑
これ紹介されたらそれどころじゃなくなってしまいました。
» 続きを読むなら、『ゆっくり』クリック
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-804.html
↑
これ紹介されたらそれどころじゃなくなってしまいました。
» 続きを読むなら、『ゆっくり』クリック
タグ :クズ子の葛粉
2009年04月14日
アクセサリー
以前、「東京キャロル」にてこのようなアクセサリーを購入しました。(たしか、¥1800-位)


それを眺めていて、思ったこと。
『これって、パラコードで編んでいるんだよなぁ・・・・・・』
『ほぐれ止めに溶かしてあるところが4か所って事は、2本で編んでいるんだよなぁ?』
『ワシもやってみようかな?』
『出来るかなぁ?こんなに編み編みしたことないしなぁ・・・・』
駄目もとでチャレンジしてみた!!
出来ちゃった!

(このセリフにドキッっとした人はOUT)
増長してこんなのも!

編み方変えて・・・・


最後にこんなの!

今回の教訓? 『やったら出来た!』
素早く編む事が出来ないので1個20分位掛かっています。
パラコード60cmと50cmの長さ2本あれば5cm位の物が出来ます。
ぶきっちょな僕に出来たんですから興味ある人はすぐに出来ちゃうと思いますよ。
今回はここまで。
それを眺めていて、思ったこと。
『これって、パラコードで編んでいるんだよなぁ・・・・・・』
『ほぐれ止めに溶かしてあるところが4か所って事は、2本で編んでいるんだよなぁ?』
『ワシもやってみようかな?』
『出来るかなぁ?こんなに編み編みしたことないしなぁ・・・・』
駄目もとでチャレンジしてみた!!
出来ちゃった!
(このセリフにドキッっとした人はOUT)
増長してこんなのも!
編み方変えて・・・・
最後にこんなの!
今回の教訓? 『やったら出来た!』
素早く編む事が出来ないので1個20分位掛かっています。
パラコード60cmと50cmの長さ2本あれば5cm位の物が出来ます。
ぶきっちょな僕に出来たんですから興味ある人はすぐに出来ちゃうと思いますよ。
今回はここまで。