2009年06月09日

『WARAJI』

 パラコで草鞋を編んだら面白いだろうなぁ・・・・とコメントを書いたら意外と好評?

face02面白いので試してみた!

参考サイト

『WARAJI』
パラコの長さは14m

出来た!
『WARAJI』
綺麗に編むのって難しい(>_<。)

いびつですな!(´・ω・`)
『WARAJI』
結構疲れる・・・・


今回はここまで。

今回のアレ
『WARAJI』
チェック!




同じカテゴリー(装備)の記事画像
ゲリフェス
ポチっとな!
使っていない装備品を・・・・
すっきり!
一目bolle
戦利品
同じカテゴリー(装備)の記事
 ゲリフェス (2009-05-02 18:06)
 ポチっとな! (2009-04-29 00:33)
 使っていない装備品を・・・・ (2009-04-24 17:46)
 すっきり! (2009-04-23 18:43)
 一目bolle (2009-04-23 07:44)
 戦利品 (2009-04-15 20:47)

Posted by にゃんこ丼  at 21:19 │Comments(6)装備

この記事へのコンソメ
夏真っ盛りー!
(≧∇≦)

てな感じですねw
早く来い来い7月~
Posted by プロト at 2009年06月09日 22:33
14mとは……。
片側のみでさえその作業量、一足分作るとしたら凄い作業量になりますね。

自分だったら半分も行かずに投げ出しそうです(苦笑
Posted by 隠猫 at 2009年06月09日 23:11
>プロトさん
>夏真っ盛りー!(≧∇≦)

編み始める前には小生も同じような事考えていました!
ジンベェにこれはいたら面白そう! とか・・・・

実際に編んでみて、これでは薄すぎて駄目ですね(>_<。)
もっと太い登山用のロープなんかだったら上手く行くかもです。

もうちょっと改良が必要ですね!
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年06月09日 23:23
>隠猫さん
15m分買って来たパラコを使用して、片方作り終わった時に1mしか余っていませんでした(>_<。)

もっと太いロープならそんなに長く無くても大丈夫でしょうし、クッション性もあるでしょうから、履き心地良いでしょうね(^-^*)

失敗は成功のもとです!
今回だけで終らさずに、満足いくまで作ってみたいと思います。
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年06月09日 23:29
うほぁ、編んでるw
薄い、長い、やってみないと分からない事が沢山ですな。
季節問わず草履を常用しておりますが、履き心地良いのってなかなか難しいんですよね。

期待してます!!
Posted by ヤンヤン at 2009年06月22日 21:40
>ヤン様♡
普段から草鞋を愛用されているのですか?
フムフム、履き心地ですか・・・・
ヤン様のような方の意見があるとアイデアが出やすいですね!

昔「こち亀」で草鞋をエアジョーダンの様に流行らせようとした回がありましたが・・・・
その回の様に草鞋の間にぷちぷち(ゴムシート)等を入れるのって面白いかも知れません!
履き心地良くなるかな?

創作意欲が湧いてきました!!

ゆる~く待っていてください猫!
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年06月23日 02:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。