スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年05月09日

BTCカスタム その弐

 前々回の続きです。



FRPが固まったのでグリップを切ります。

なぜ切るのかって?思われる方もいるでしょう・・・

それはグリップの取り付け角度の違いがあるからです。
小生が普段から使っているガバ系とグロックとではバレルに対しての取り付け角度が違うんですよね!
結果サイティングに時間が掛かっては意味がないので、グロックさんを変更しました。


断面

埋蔵金が出て来ましたw


膨らみが無くなりました。


盛ります。

この後に、切って、削って、磨いて、焼いて・・・・・


そして出来ました。



UP

目がチカチカします。

 :このカスタムのメリット:
・滑り止め効果は抜群(グローブが痛みそう)
・見た目が良い(人による)
・愛着が湧く

 *デメリット*
・めっさ肩が凝る(頭痛持ちはご遠慮下さい)
・失敗するとそれっきりなのでご覚悟を。
・キモイ(人による)

 *注意点*
こて先は細いのが宜し(好みです)


感想:ちかれた・・・


今回はここまで。

今回のアレ



  


Posted by にゃんこ丼  at 22:53Comments(9)ハンドガン