2009年04月14日
アクセサリー
以前、「東京キャロル」にてこのようなアクセサリーを購入しました。(たしか、¥1800-位)


それを眺めていて、思ったこと。
『これって、パラコードで編んでいるんだよなぁ・・・・・・』
『ほぐれ止めに溶かしてあるところが4か所って事は、2本で編んでいるんだよなぁ?』
『ワシもやってみようかな?』
『出来るかなぁ?こんなに編み編みしたことないしなぁ・・・・』
駄目もとでチャレンジしてみた!!
出来ちゃった!

(このセリフにドキッっとした人はOUT)
増長してこんなのも!

編み方変えて・・・・


最後にこんなの!

今回の教訓? 『やったら出来た!』
素早く編む事が出来ないので1個20分位掛かっています。
パラコード60cmと50cmの長さ2本あれば5cm位の物が出来ます。
ぶきっちょな僕に出来たんですから興味ある人はすぐに出来ちゃうと思いますよ。
今回はここまで。
それを眺めていて、思ったこと。
『これって、パラコードで編んでいるんだよなぁ・・・・・・』
『ほぐれ止めに溶かしてあるところが4か所って事は、2本で編んでいるんだよなぁ?』
『ワシもやってみようかな?』
『出来るかなぁ?こんなに編み編みしたことないしなぁ・・・・』
駄目もとでチャレンジしてみた!!
出来ちゃった!
(このセリフにドキッっとした人はOUT)
増長してこんなのも!
編み方変えて・・・・
最後にこんなの!
今回の教訓? 『やったら出来た!』
素早く編む事が出来ないので1個20分位掛かっています。
パラコード60cmと50cmの長さ2本あれば5cm位の物が出来ます。
ぶきっちょな僕に出来たんですから興味ある人はすぐに出来ちゃうと思いますよ。
今回はここまで。
2009年04月14日
コスタ先生が着ている
『あのジャケットってどこのだろう?』って思った事ありませんか?


Arc'teryx Leaf (LAW ENFORCEMENT & ARMED FORCES)Combat Jacket

Arc'teryx(アークテリクス)と言う登山用のアパレルメーカーが新素材等を使ってタクティカル物も作っている中の一つ。
5.11ももとはロッククライミングのメーカーだったんですよ!
ちなみに、先日SAS-Tで一緒に受講したルー君が着ていたのもそれ!(凄いよね!)

僕がルー君から教えてもらったオンラインショップにおいてあります。(値段見てビックリ!)

TADのステルスもお高いですが、UFCがパチモンレプリカを出してくれていたおかげで、それらしい格好が出来ています(UFCフォーエバァー!!)
それでは、題名『パチと実』をお楽しみください。




生地の質感からして違いますよねぇ!
いつか購入したいものです・・・・
今回はここまで。


Arc'teryx Leaf (LAW ENFORCEMENT & ARMED FORCES)Combat Jacket

Arc'teryx(アークテリクス)と言う登山用のアパレルメーカーが新素材等を使ってタクティカル物も作っている中の一つ。
5.11ももとはロッククライミングのメーカーだったんですよ!
ちなみに、先日SAS-Tで一緒に受講したルー君が着ていたのもそれ!(凄いよね!)
僕がルー君から教えてもらったオンラインショップにおいてあります。(値段見てビックリ!)
TADのステルスもお高いですが、UFCが
それでは、題名『パチと実』をお楽しみください。
生地の質感からして違いますよねぇ!
いつか購入したいものです・・・・
今回はここまで。